QRコードしまなみグリーン・ツーリズムのサイトは、携帯からもご覧いただけます(一部のコンテンツ、機種を除く)。
TOP  >  ニュース  >  shimanami

shimanami さんの日記

124件のうち1 - 30件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
12月
10 (月)
カテゴリー  サイト更新情報
合計63種類の体験で皆様のお越しをお待ちしております!!「体験一覧」はこちら。http://shimanami.ciao.jp/modules/contents...
続きを読む | 閲覧(96725) 
1月
9 (水)
カテゴリー  サイト更新情報
今後ともどうぞよろしくお願いします! ...
続きを読む | 閲覧(91580) 
4月
15 (月)
カテゴリー  地産地消レストラン
おかげさまで7周年!! 桜も終わり、山は新芽の緑が色づいてきました。 寒かったり暑かったり気候の変化などによって、肌のトラブルはありませんか。 肌や粘膜に栄養を...
続きを読む | 閲覧(53407) 
4月
15 (月)
カテゴリー  地産地消レストラン
7周年を迎えた4月の地産地消レストラン(27・28日)のお客さんには、手作りドレッシングのプレゼントがあります! ...
続きを読む | 閲覧(56999) 
5月
13 (月)
カテゴリー  地産地消レストラン
 気温もどんどん高くなってきました。お元気ですか? 今月は骨粗鬆症の予防というテーマで、メニューを考えました。 骨からカルシウムが流出すると、骨にスが入って骨粗...
続きを読む | 閲覧(46895) 
6月
13 (木)
カテゴリー  地産地消レストラン
今年は梅雨に入っても小雨ですね。暑さも日々増しているようです。暑さに負けないように食事に気をつけましょう。免疫力低下や栄養不足にならないように、軽い運動をして楽...
続きを読む | 閲覧(51473) 
7月
18 (木)
カテゴリー  地産地消レストラン
 暑い日が続いています。 暑くて食欲がない状態が続くと、体に必要な栄養量が確保できません。水のとり過ぎは消化を悪くします。どちらも栄養不足の状態になり体がわるく...
続きを読む | 閲覧(46491) 
8月
13 (火)
カテゴリー  地産地消レストラン
 きびしい夏ですね。 しっかりと汗をかくことは、夏の体調を整えるだけでなく、秋を健康に過ごす大切な要素です。シャワーですまさずに風呂に入って新陳代謝を高めましょ...
続きを読む | 閲覧(81129) 
9月
12 (木)
カテゴリー  地産地消レストラン
 暑かった夏も終わり、少しずつ秋らしくなっています。 今月は夏の暑さやストレスで肌が荒れたり吹き出物が出たり‥‥肌の健康と若さと美しさを保つ食べ方を考えてみまし...
続きを読む | 閲覧(83386) 
10月
15 (火)
カテゴリー  地産地消レストラン
みかんも色づき始め季節も秋本番とはいえ、暑かったり寒かったり、鼻炎や風邪ひき冷え等、体調不良になりますね。免疫力を強くし自然治癒力を高めるよう、毎日の食生活や体...
続きを読む | 閲覧(68276) 
11月
12 (火)
カテゴリー  地産地消レストラン
 11月も終わりになり、寒かったり、暖かかったり、油断するとカゼをひいてしまいそうですね。 予防したり、カゼをひいてしまった時の食事を考えてみました。体の中から...
続きを読む | 閲覧(62390) 
1月
17 (金)
カテゴリー  地産地消レストラン
 今年もよろしくお願い致します。 寒い日が続いています。風邪は予防が大切! ウイルスを体内に入れないよう、外から帰ったら手洗い、うがいの習慣を。 風邪のひきはじ...
続きを読む | 閲覧(67853) 
2月
14 (金)
カテゴリー  地産地消レストラン
 春がまちどおしい時期です。鼻炎や花粉症に悩ませられる時期でもありますね。 免疫力を高めてウイルスに負けない体にしましょう。 鼻の粘膜強化にビタミンAを(小松菜...
続きを読む | 閲覧(61765) 
3月
25 (火)
カテゴリー  地産地消レストラン
 さくらの便りも届いてきました。「しまのわ2014」もはじまります。 暖かくなってきました。体調はいかがですか? イライラしたり、寝つきが悪かったり、目が疲れた...
続きを読む | 閲覧(63213) 
4月
18 (金)
カテゴリー  地産地消レストラン
おかげさまで8周年!!いつまでも寒かったですが気温は上昇してきました。山は新芽が出てきました。気温の変化で肌のトラブル、体調不良などありませんか。肌や粘膜に栄養...
続きを読む | 閲覧(58742) 
5月
13 (火)
カテゴリー  地産地消レストラン
山の緑も濃くなり日差しが気になりますね。気温の変化にも上手に体調を合わせていきたいですね。体の中から元気にする食事をとりたいですね。旬の野菜をたくさん食べて暑い...
続きを読む | 閲覧(46928) 
6月
17 (火)
カテゴリー  地産地消レストラン
夏直前。痩せやすい体になろう!というページを見つけました。食事も大事ですが、ふくらはぎ(第2の心臓)を揉めば「基礎代謝がアップ」「血流がアップ」「免疫力アップ」...
続きを読む | 閲覧(72659) 
7月
15 (火)
カテゴリー  地産地消レストラン
夏野菜がとてもおいしくなってたくさん採れていますね!一方で、体調不良という方も増えてくる頃かと思います。夏バテにならないよう、しっかり睡眠をとって偏食や栄養不足...
続きを読む | 閲覧(48825) 
8月
13 (水)
カテゴリー  地産地消レストラン
立秋も過ぎ日が暮れるのが少しづつ早くなりますが残暑はまだまだ続きそうですね。今月は、疲労回復をテーマにメニューを考えました。食材としては、ニラ、玉ネギ、長ネギ、...
続きを読む | 閲覧(47406) 
9月
11 (木)
カテゴリー  地産地消レストラン
暑い夏が終わり初秋!!肌荒れや日焼けが気になります。肌の健康を保つため、皮膚や粘膜に栄養を与えるような食事をしましょう。緑黄色野菜に油を使った料理、皮膚の原料と...
続きを読む | 閲覧(78916) 
10月
15 (水)
カテゴリー  地産地消レストラン
すっかり秋模様ですね。先日の台風では、大きな被害などありませんでしたでしょうか。さて、今月の地産地消レストランですが、先月の投稿でもお知らせしました通り25日(...
続きを読む | 閲覧(146337) 
11月
11 (火)
カテゴリー  地産地消レストラン
 寒い季節に向かっています。 朝、晩と日中の温度差が大きく油断していると風邪をひいてしまいそうです。食事で予防しましょう。ウイルスを体に入れないよう外から帰った...
続きを読む | 閲覧(68288) 
1月
9 (金)
カテゴリー  地産地消レストラン
 今年もよろしくお願いします。 寒い日が続いています。空気が冷えすぎていたり乾燥しすぎていたりすると、気道の線毛の働きが弱まり、ウイルスや異物が気管支や肺に侵入...
続きを読む | 閲覧(54514) 
2月
18 (水)
カテゴリー  地産地消レストラン
少しづつ春になっています。また今年もつらい花粉が飛んできます。免疫力を高め、鼻の粘膜を強化し、花粉症や鼻炎に負けないよう身体づくりをしましょう。「コレステロール...
続きを読む | 閲覧(49575) 
3月
24 (火)
カテゴリー  地産地消レストラン
花粉症や体調不良でストレスはたまっていませんか?人間には、心のストレスを元に戻そうとする力が自然に働きます。ところが、対応しきれなくあんると心や体に変調を起こす...
続きを読む | 閲覧(49100) 
4月
16 (木)
カテゴリー  地産地消レストラン
おかげさまで9周年を迎えることができました。これからもよろしくお願い致します。日差しが少しづつ強くなっていきますね。新年度になりストレスもでてきていませんか?食...
続きを読む | 閲覧(62944) 
5月
18 (月)
カテゴリー  地産地消レストラン
新緑も色が濃くなり暑さも増し身体が慣れるのが追いつかない時期ですね。体調不良の人も多いと思います。睡眠をしっかりとり規則正しい食事を心がけましょう。豆類やアスパ...
続きを読む | 閲覧(53640) 
6月
18 (木)
カテゴリー  地産地消レストラン
60代の女性の3人に1人は骨粗しょう症に!!健やかな骨づくりに心がけたいですね。骨の量と質を高める優秀食材は玄米・大豆・海藻です。大豆イソフラボンで骨代謝を整え...
続きを読む | 閲覧(42787) 
7月
13 (月)
カテゴリー  地産地消レストラン
湿度が高くうっとうしい毎日ですね。やる気が起きない、ボーッとする、食欲がない下痢をする、階段などを昇ると息切れがする…こんな症状が出たら要注意!!!!早めに夏バ...
続きを読む | 閲覧(70411) 
8月
19 (水)
カテゴリー  地産地消レストラン
年々、最高気温が高くなり疲労度も増してきますね。残暑もいつまで続くのか・・・?夏風邪にも注意し、食欲を落とさないような食事をしましょう。調理法や味付け、盛り付け...
続きを読む | 閲覧(50823) 
124件のうち1 - 30件目を表示しています。

 
運営元紹介お客様のお声活動のあゆみリンク集個人情報保護ポリシーサイトマップお問合せ

〒794-2305 愛媛県今治市伯方町木浦甲4637-3(今治支局 地域農業室 しまなみ農業指導班)
Copyright(C)  Shimanami Green Tourism. All right reserved.