![]() レシピ提供:日の出グループ ( 吉海町 ) |
|||
材料 |
●もち米の粉 250 g |
使用器具 |
・鍋 |
下準備 |
☆ あんを20個に分けて丸めておく。 |
||
作り方 |
1.さつま芋は皮をむき、乱切りにして水につけてアクを抜き、茹でて熱いうちにつぶす。 2.もち米の粉と砂糖、塩を混ぜながらさつま芋に加え、湯を入れてこね合わせる。 3.濡れ布巾を敷いた蒸し器に2.をちぎっていれて蒸す。 4.3.をまとめてすりこ木でよくつぶす。(または餅つき機で搗く) 5.20個に分けてあんを包み、きな粉をまぶす。 |
ポイント |
★さつま芋は蒸してもよいが温かいうちにつぶす事。 ★きな粉の変わりに色によって青きな粉や片栗粉を使用するとよい。 ★すりこ木のかわりに餅つき機を使用すると決めこまやかになり見た目も良い。 |
備考 |
・ くちなしを刻んで色を出した湯でこねると=黄色 |
投票数:15
平均点:4.67
![]() ハーブクッキー---使用産物:ハーブ |
![]() お菓子 |
![]() ひじきのかりん糖 ---使用産物:ひじき |